診療放射線技師になることを、周りの人から「やめておいた方がいい」と言われることがあります。
なぜ、この職業は一部の人から避けた方がよいと考えられているのでしょうか?
この記事では、そうした理由を詳しく説明するとともに、この仕事のやりがいや魅力、さらには年収などについてもご紹介いたします。
診療放射線技師がやめとけと言われてしまう理由5つ
求人数が少なくて転職しにくい
診療放射線技師の主な就職先は、CTやMRIなどの検査機器を備えた大きな病院や医療センターです。
そのため、小さな診療所や個人クリニックへ就職する機会はほとんどありません。
特に、地方では最新の設備を持つ医療機関が少ないため、求人を見つけるのが難しい場合もあります。
厚生労働省の職業情報サイトによると、診療放射線技師の有効求人倍率は1.12と報告されています。
地域によっては求人倍率が1倍以下の場所もあります。
就職機会が少ないことから、「この仕事はやめておいた方がいい」という意見も聞かれますが、実際には就職先が全くないわけではありません。
地域を慎重に選べば、十分に就職先を見つけることができます。
資格取得後の就職に不安がある方は、養成校を選ぶ段階で、その学校の就職率や就職サポート体制をしっかりと確認することをおすすめします。
参考:職業情報提供サイトjobtag「診療放射線技師」|厚生労働省
変わりが少なくて労働時間が長くなりやすい
診療放射線技師は、全国で約57,000人しかいない珍しい職業です。
免許が必要な職業なので、簡単に人を入れ替えることができません。
病院の中で、この資格を持っている人が1人しかいないケースもよくあります。
休日出勤や残業が多くなりがちで、労働環境が厳しいこともあります。
転職の市場もあまり活発ではないので、一度就職した職場の環境が良くないと、簡単に別の職場に移ることが難しいかもしれません。
仕事の幅が広く覚えることがたくさんある
救急外来やがん治療、手術など、高度な技術が必要な現場では、やりがいを感じる反面、ミスが許されない検査に対してストレスを感じることがあります。
予約管理されている検査でも、緊急検査が入ると勤務時間が延びることがあります。
健診施設のように多くの件数を扱ったり、体力が必要とされる職場もあり、仕事には大変な面がたくさんあります。
また、職場の人数が少ない場合、休暇を取るのが難しいことがあります。
特に、マンモグラフィなど女性が担当する検査では、女性の診療放射線技師が少ないため、急な休みを取ることが困難な状況があります。
これらの仕事の内容や休暇の取りにくさから、「やめた方がいい」と言われることもあるかもしれません。しかし、同時に多くのやりがいも存在します。
責任がありプレッシャーがある仕事
診療放射線技師の方々は、医療に関わる専門家として、大きな責任とプレッシャーを感じています。
放射線を扱う仕事は、些細なミスが重大な結果を招く可能性があるため、精神的にとても大変な職業です。
さらに、身体的にも疲労が蓄積されやすい仕事であるため、周囲の人たちが心配して「この仕事はやめた方がいい」とアドバイスする場合もあるでしょう。
誤解によってやめとけと言われているケースも
「放射線」という言葉を聞くと、被ばくの危険性を心配して、家族や知人から仕事をやめるよう言われることがあります。
確かに業務で放射線を扱いますが、医療現場では最新の機器や防護服などを使って、被ばくを防ぐ安全対策を徹底しています。
診療放射線技師の年収
平均年収は約543,7万円
賃金構造基本統計調査の数字を見てみますと、放射線技師の平均年収は543.7万円になります。
国税庁の調査によると、日本全体の平均年収は458万円ですので、放射線技師は約100万円ほど高い収入を得ていることが分かります。
医療の専門的な仕事であるため、一般的な職業よりも高い年収を維持できているのだと考えられます。
医師ほどではありませんが、放射線技師は安定した収入が得られる職業で、年収の面から見ても魅力的な仕事といえるでしょう。
参考:職業情報提供サイトjobtag「診療放射線技師」|厚生労働省
令和4年分 民間給与実態統計調査|国税庁
男女別の平均年収
診療放射線技師の平均年収は、性別によって少し違いがあります。
賃金統計から計算すると、男性は約564万円、女性は約478万円となります。
日本全体の平均年収と比べると、男性は国全体の平均とほぼ同じで、女性は全国平均よりもかなり高くなっています。
具体的には、国税庁のデータによると、日本全体の平均年収は男性が563万円、女性が314万円です。
性別に関係なく、診療放射線技師は安定した収入が得られる職業だと言えるでしょう。
この数字は、令和4年の賃金構造基本統計調査に基づいており、基本給と賞与を合わせて計算されています。
診療放射線技師のやりがい
技術の上達を感じられるとき
診療放射線技師の主な仕事は、いろいろな医療機器を使って患者さんの体の中の様子を写真や画像にすることです。
自分の技術を磨いて、医師が診断しやすく、はっきりと分かりやすい画像を撮ることができれば、病気を見逃すリスクを減らし、早期発見に役立つことができます。
撮影する技術によって、病気を見つける確率が大きく変わると言っても間違いありません。
チーム医療への貢献ができたとき
最近の医療機器の発展によって、画像を使った検査の重要性がどんどん高まっています。
患者さんを診る際に、画像検査を最初に選ぶことが多くなってきました。
診療放射線技師は、専門的な知識と技術を使って、患者さんの健康状態を映し出す画像情報を提供することが、医療の現場でとても大切な仕事です。
医療チームの一員として患者さんの診療に力を尽くすことで、大きなやりがいを感じることができるでしょう。
患者やご家族から感謝されるとき
診療放射線技師の仕事は主に検査を行いますが、放射線を使った治療にも関わります。
また、定期的に検査が必要な病気の患者さんの場合、病気が治り元気を取り戻していく姿を見られることは、とてもうれしいことです。
家族と一緒に来院される患者さんもいて、そういった家族の方から声をかけていただくこともあります。
検査で病気を見つけてもらったことへのお礼や、治療に対する感謝の気持ちを直接伝えられることもあるでしょう。
患者さんと直接触れ合える仕事ならではのやりがいを感じることができます。
他の医師の医療に貢献できるとき
診療放射線技師は主に検査を担当するため、患者さんを直接治療することはあまりありません。
直接的な治療の機会は少ないかもしれませんが、チームの一員として治療に貢献していることを実感できれば、大変な仕事も乗り越えられるやりがいを感じられるでしょう。
診療放射線技師の活躍の場
病院など医療機関
診療放射線技師は、主に医療の現場で大切な役割を果たしています。
大学病院や総合病院はもちろん、整形外科や脳神経外科などの専門クリニックでも、その専門性が求められています。
また、病院やクリニック以外にも、健康診断や検診を行う施設でも活躍しています。
診療放射線技師の仕事は、病院の大きさや医療分野によって内容や働き方が変わってきます。
求人数も仕事の内容によって異なるので、まずは主な求人情報をチェックしてみるとよいでしょう。
医療機器メーカー
診療放射線技師として培った経験を活かせる転職先として、医療機器メーカーは魅力的な選択肢です。
医療機器メーカーでは、医療現場で使用される医療機器の開発、製造、販売に加えて、医療従事者への製品説明やお客様からの問い合わせ対応も重要な業務となっています。
診療放射線技師として日常的に様々な医療機器を使用してきた経験は、メーカーでの仕事に大いに役立つでしょう。
治験関連企業
診療放射線技師の方が治験業界に転職する際は、治験コーディネーター(CRC)を目指すことをおすすめします。
治験コーディネーターは、医療機関や製薬会社と治験に参加する患者さんの間に立ち、治験がスムーズに進むようにサポートする大切な役割を担う職業です。
一般企業で活躍
診療放射線技師の働く場所は、病院だけではありません。放射線技師の専門知識やスキルを必要としている一般企業にも就職できます。
医療機器メーカーでは、開発された装置の説明や技術研修を行う「アプリケーションスペシャリスト」として活躍するのが一般的です。
さらに、画像以外の分野でも、放射線の線量測定など、専門的な知識やスキルを活かせる仕事があります。
医療機関以外の就職先は限られていますが、働き方は多様です。
キャリアチェンジや一般企業での勤務を考えている方は、求人情報を探してみてください。
診療放射線技師に向いている人は?
知的探究心を持っている人
診療放射線技師になるには、たくさんの知識を身につける必要があります。
学校で放射線、物理学、生物学、医学などの幅広い分野を学ぶので、学ぶことが好きな方でないと途中であきらめてしまう可能性があります。
また、診療放射線技師になった後も、新しい技術や法律の変化に対応するため、常に学び続けなければなりません。
「試験に合格するためだけに勉強する」と考えている方は、続く学びの過程に疲れてしまうかもしれません。
集中力と注意力が高い人
診療放射線技師のお仕事は、放射線を扱うため、とても慎重さが求められる仕事です。ちょっとした不注意が大きな事故につながる可能性があります。
集中力や注意力が低い方は、簡単にミスを起こしてしまい、仕事を続けるのが難しいかもしれません。
体力がある人
診療放射線技師のお仕事は、仕事の量が多く、体力も必要とされます。患者さんをベッドや検査台に移動させたり、病院内を頻繁に歩き回ったりすることもあります。
さらに、体力が落ちると、集中力や注意力も低下し、仕事中のミスを招く可能性が高くなってしまいます。
コミュニケーション能力がある人
さまざまな仕事で求められるコミュニケーション能力は、診療放射線技師の仕事でも大切です。診療放射線技師は、患者さんとのコミュニケーションが欠かせない職業です。
病院を訪れる患者さんは、身体の不調や不安を抱えています。そのような方の気持ちを理解し、具体的な解決方法を提案して安心してもらうことが大切です。
検査の安全性を分かりやすく説明し、患者さんが安心して検査を受けられるようなコミュニケーションが求められます。
患者さんだけでなく、医師とのコミュニケーションも重要です。
日頃から医師と良好な関係を築いていれば、検査結果だけでは分からない患者さんの状態を正確に伝えることができ、治療に役立つこともあります。
まとめ
診療放射線技師の仕事は、仕事の内容や放射線に関する心配から、「やめておいた方がいい」と言われることがあるかもしれません。
でも、この仕事にはたくさんのやりがいがあり、収入も安定しています。
これから診療放射線技師を目指す方は、自分がどんな働き方をしたいかをよく考えてみるといいでしょう。
どの仕事にもいい点と難しい点がありますが、診療放射線技師は様々な働き方ができます。
自分に合った職場で頑張れば、この仕事の魅力を十分に感じることができるはずです。
もし診療放射線技師の仕事がきつい・・・、他の仕事に転職したいという人は、ぜひ転職エージェントを活用してみてください。
仕事をしながらでも、プロの力を借りて転職活動がしやすくなります。
コメント