CSSが学べるプログラミングスクールおすすめ人気ランキング2024年11月最新【徹底比較レビュー】

(※マイナビを含む一部プロモーションが含まれています)

皆さんはCSSというプログラミング言語を聞いたことがあるでしょうか?

CSSとはCascading Style Sheetsの略でWebページの装飾やレイアウトを決め、ページの個性を出すうえで欠かせないプログラミング言語です。
最近はHTMLと並んで、WebページにはCSSを使って製作することが主流となっており、多くのWebページにHTMLとCSSが使われています。

初心者や上級者、法人にかかわらず、オリジナルのWebページを作ろうと思ったらCSSを使わないと話にならないのです。

しかし逆に、エンジニアでなくともCSSを使えるととてもメリットになりますし、WebエンジニアともなるとCSSの技術を身に着けていることは必須です。

最近はどの企業もホームページを持っていますし、宣伝や、企業の説明などのためにWebページは欠かせません。
ですから、CSSエンジニアはフリーランスでも十分やっていけるほど需要が高く、委託業務の案件も多くあるので、人気の言語といえるでしょう。

今回はそんな、Webページ制作の中枢を担うCSSが学べるプログラミングスクールを、具体例を交えて紹介していこうと思います。

オンラインや通学形式など形式はさまざまで、スクールによってチャットサポートや転職保証、料金割引の違いなど特徴が異なってきます。
CSSを学んでみたい方、CSSに興味がある方、Webページのデザインをしてみたい方、今いる会社でCSSを学ぶ必要がある方などはぜひ自分に合ったスクールを見つける参考にしてみてください。

【結論】口コミで分かった編集部おすすめ転職エージェント

結論!当サイトが口コミをリサーチした結果、みんなから支持を得ている転職エージェントは次の3つだと判明しました!

どれのエージェントに登録しようか悩んでいる方は、複数登録することをおすすめします!

複数のエージェントを掛け持ち登録をしてたくさんの求人を紹介してもらい転職活動を有利に進めていきましょう!(※PR)

1位:マイナビエージェント

  • 新卒サイトNoのマイナビが運営
  • 金融・メーカー・ITの転職支援に精通
  • 20-30代の若手の転職支援に定評

担当者によってサービスの質に差があったり、グループ内の情報流出など、やや安定感に欠けるため、『リクルートエージェント』や『doda』と併用することをおすすめします。

\今すぐ無料で登録をする/

※退会はいつでもできます

2位:doda

  • リクルートと並ぶ求人数を保有するエージェント
  • リクルートが保有していない優良求人案件に出会う確率が高い
  • 全国どの職種をとっても求人が豊富

担当者によってサービスの質に差があったり、グループ内の情報流出など、やや安定感に欠けるため、『リクルートエージェント』や『マイナビエージェント』と併用することをおすすめします。

\今すぐ無料で登録をする/

※退会はいつでもできます

よく読まれる記事

3位:リクルートエージェント

  • 求人数No.1を誇る大手転職エージェント
  • 年収750万円以上のハイクラス層向けに『リクルートダイレクトスカウト(by リクルート)』も運営
  • 全国どの職種をとっても求人が豊富

担当者によってサービスの質に差があったり、グループ内の情報流出など、やや安定感に欠けるため、『doda』や『マイナビエージェント』と併用することをおすすめします。

\今すぐ無料で登録をする/

※退会はいつでもできます

目次

プログラミング言語CSSとは?

まず、具体的なプログラミングスクールを紹介していく前に、CSSのイメージについて説明していこうと思います。

CSSとは簡単に言うと、
「Webページのデザインやレイアウトなどの装飾を行い、見え方を決定する」
プログラミング言語です。

そして、Webページの制作に必要な言語はCSSに加えてもう一つあり、それがHTMLです。
HTMLはWebページの文書構造の制作を担う言語で、ほとんどのWebページはHTMLとCSSで成り立っています。

実際、HTMLだけでもWebページは作れないこともないですが、もしHTMLだけでWebページを作ってしまうと、文字が順番に羅列されただけの殺風景なページになってしまいます。

皆さんも訪れたWebページの読み込みがうまくいかず、いつも見ていたページとは違って文字ばかりのちょっとおかしな、見づらいページが出てきてしまった経験はありませんか?
あれは、そのページのCSSで決められた情報が正しく読み込まれなかったときにおこるものなのです。

見やすいページを作るためにも、CSSはとても大切な言語となっているのです。

また、さまざまな転職サイトや、求人サイトをのぞいてみても、Webデザインのエンジニアに対する求人は多くあります。
そして、スクールに通って確かな実力を身に着ければ、需要の高い人材になれることは間違いありません。

それでは以下でCSSが学べる具体的なプログラミングスクールを紹介していこうと思います。

Code Camp

出典:CodeCamp(コードキャンプ)

Code Campはオンライン形式でありながら、マンツーマン形式の授業が受けられるという画期的な形態をとることができるプログラミングスクールです。

Code Campにはデザイン・マスターコースというコースがあり、CSSをはじめとするWebページの装飾に使われる言語を用いて、1つのwebサイトを様々な大きさの画面で綺麗に、見やすくするための「レスポンシブデザイン」という技術を学びます。

写真加工・画像作成ツールによる素材作成から、webサイトのデザインやレイアウトを調整し、魅力的に表現するスキルを身に着けることができます。
最終的には、観光情報サイト、カフェのホームページ、写真加工・バナー・ロゴ制作、レスポンシブ対応のwebデザインを作成課題とし、スキルの習得を目指します。

受講料は、 148,000円(デザイン・マスタースピードコース)~で、授業回数は2か月20回~となっています。

授業はオンラインで場所を選ばす、パソコンを共有して、担当講師とのマンツーマン授業を受けることができます。

講師には現役の確かなスキルを持ったエンジニアが厳選されており、その講師が受講者の融通に合わせて毎日7時〜23時40分の間の時間に常駐しており、好きな時間に1コマ40分のマンツーマン授業を受けることができます。
オンラインでないと時間をとるのが難しい、主婦や学生、社会人の方でもマンツーマン授業が受けられるのはとても魅力的だと思います。

CSSだけでなく、Webサイト制作に必要となる他の言語や技術を体系的に学べるので、卒業後には幅広い分野での活躍が期待できます。

未経験からwebデザイン・サイト制作を学び、手に職をつけたい方、在宅・副業・フリーランスなど自由な働き方を目指す方、コーディングスキルを付けてキャリアアップをしたいデザイナーの方など幅広いニーズにこたえられるスクールになっていると思います。

TECH::CAMP

出典:テックキャンプ-人生を変えるプログラミングスクール

TECH::CAMPは、教室の通学とオンラインの併用ができる、入会金さえ払えばあとは月額制でレッスン受け放題が特徴の転職に強いプログラミングスクールです。

 

TECH::CAMPのCSSを学べるコースは、
TECH::CAMPコース:入会費148,000円+月額14,800円
となっており、月額料金を払えば、教室にも通いたい放題なので、短期間で一気にスキルを習得して、受講料を抑えることも可能です。

デザイナー転職を目指すコースは、転職を目指す方にとっては、転職が保証されていて、成功しなかった場合全額返金されるので安心ですね。

CSSを用いてアウトプット重視の充実したカリキュラムが用意されていて、ライフコーチという専属のトレーナーが日々の学習スケジュールのアドバイスや不安の解消を行ってくれて、挫折する心配もなさそうです。

無料説明会や体験会があるので、初心者の方や、どのようなスクールなのかイメージをつかみたい方は参加してみてください。

TECH::CAMPの無料説明会・体験会はコチラから!

侍エンジニア塾

出典:プログラミング学習をするなら侍エンジニア塾

侍エンジニア塾はオンラインで最初から最後まで同じ講師が完全個別型で担当してくれるマンツーマンサポートが特徴で、もちろんJavaScriptを学ぶことができるプログラミングスクールです。

侍エンジニア塾にはCSS専門のコースがあるというわけではなく、受講生の理想のキャリアを目指すためのカリキュラムを、担当の講師が受講生と相談しながら決めていきます。

ですので、

  • なんとなくCSSに興味がある…
  • しっかりとCSSを学んで、何ができるようになりたいかが決まっている!
  • 現在会社に勤めていて、さらなるスキルアップや転職を考えている!

といった様々なニーズを持っていても講師との相談によって、どのように学習を進めていくのかといったイメージを鮮明にすることができると思います。

最終的には、CSSを用いてオリジナルのWebサイトを設計するカリキュラムがあり、この実践的な学習により、CSSエンジニアとして格段に実力がアップします。
さらに、エンジニアとしての確かな実績になり、転職、就職の際の企業側への実力の証明となります。

やはり、CSSを含め、プログラミングにはどうしてもエラーがつきもので、そのエラーの修正に時間をとられてなかなか学習が進まないといったことはよくあります。
しかし、そのようにつまづいたときに相談できる担当講師が最初から最後まで変わらないということは、スムーズに学習を進められる大きなメリットだと思います。

無料体験レッスンも実施されているようなので、学習プランの具体例や、エンジニアになるまでの流れ、受講から卒業までのスケジュールなどを確認したい方は、参加してみてはいかがでしょうか?

コースは

  • エンジニアとしてデビューを目指すデビューコース:168,000円/月
  • フリーランスでの活躍を目指すフリーランスコース(3ヶ月間):138,700円/月
  • 高単価の案件を獲得できるエンジニアを目指すビジネスコース(6ヶ月間):104,700円

などがありますので、自分に合ったコースを見つけてみてください。

デジハリオンラインスクール

出典:Web、CG、映像、プログラミングの通信講座「デジハリ・オンラインスクール」

デジハリオンラインスクールは充実のサポート体制と、インターネット環境があれば自宅やカフェなどどこでも講義を受ける事ができる柔軟性が魅力のプログラミングスクールです。

デジハリオンラインスクールにはたくさんのWebデザインコースがあり、その中でも代表的な、Dreamweaver/HTML/CSS講座は、IllustratorやPhotoshop等のグラフィックツールの使用経験がある方を対象にした、Webデザインを学べる講座です。
画像加工はできるけどWebへの組み込みや仕組みが分からない、という方を対象にしているみたいです。

このコース単体は68,000円ですが、添削や質問ができないので「質問サポートサービス」を付け加えると安心かもしれません。

CSSに限らず、Webページのデザインの全般が学べるのでそこは魅力ですが、少し経験者向けな講座なので、初心者の方や既存の知識に不安がある方はもう少し入門的な講座をお勧めします。

また、デジハリオンラインスクールにはWebマーケティングの講座もあったりするので、Webデザインの講座とマーケティングの講座で両方のスキルを身に着ければ、企業側としてはとても重要な人材になれますね。

デジハリオンラインスクールの授業はオンラインで講義動画が見られて、スマホやタブレットでも動画を見ることが可能で、学習に場所を選ばず、さまざまな環境や境遇で忙しい方も、しっかりとカリキュラムをこなすことが可能です。
また、サポート体制が充実しており、講座の課題添削、質問BOX、動画での学習ナビゲーション、受講生のみ利用可能なオンラインショップやFacebookページなどで有益な情報を得ることができます。

そしてオンライン講義では珍しく、クラス制が敷いてあり、同程度の学習進行度の他の受講生と交流できるオフ会など、さまざまな環境や目標の人たちとの交流で刺激をもらえます。

スキマ時間に学習したい方や、自宅や自由な場所で時間を気にせず学習したい、オンラインでも受講生と交流したい、いろんなサポートを受けたいという方などはぜひチェックしてみてください。

ヒューマンアカデミー

出典:資格取得・就転職の総合校ヒューマンアカデミー

ヒューマンアカデミーはプログラミングやIT関係の講座だけでなく、幅広い分野の講座が用意され、さまざまな企業と連携しており、転職や就職にも強いのが特徴のスクールです。

ヒューマンアカデミーは、公開されているコースは多数あり、「CSS講座」というCSSに特化した講座もあったりします。
何ができるようになるのかを明確にした講座でなく、手段である言語別に講座を用意することで、既存の概念にとらわれない広い視野を持ったエンジニアを目指すことができます。

オンラインの講座では、動画視聴による自習がメインで、やってみてわからないところをオンライン上で質問する形態です。

校舎での授業は少人数制で受講生の反応を見ながら、難しいと思われる部分は更に詳しく、つまづいていると思われる個所にはしっかり補足をして効率的にかつ、分からないところは徹底的に解決する、置いてけぼりにしない授業をしてくれます。
校舎は全国の33か所と豊富にあるので、自分の生活に合った場所や特徴の校舎を見つけてみてください。

さらに、ヒューマンアカデミーはIT業界だけでなく、さまざまな分野で実績を積み、あらゆる業界でネームバリューがあるので、インターンシップをはじめ、就職セミナーなど数多くのサポートがあり、転就職などを考えている人にとっては、さまざまな企業のつながりがとても有利だといえます。

初心者の方だけでなく、現在企業で働いていて、CSSの技術を身に着けたいと思っている方や、CSSを学んでより境遇がいい企業への転職を考えている方にも要チェックのスクールになっています。

Tech Academy

出典:TechAcademy[テックアカデミー]

Tech Academyはオンラインで場所を選ばず、疑問にすぐ答えてくれるチャットサポートが充実していることが特徴のプログラミングスクールです。

 

Tech AcademyのWebデザインコースでは1ヶ月でオリジナルのWebサイトを公開までやってしまう、短期集中型のカリキュラムで、もちろんCSSを駆使します。
また、カリキュラムは開発現場さながらの、Git/GitHubやワイヤーフレーム、Webデザインの原則、レスポンシブ・デザインまで幅広く学習するので、CSSにとどまらず、Webデザイン全般を学習したい方向けの講座になっています。

このコースだと料金は129,000円~で、週2回のマンツーマンメンタリングでの学習の進捗の相談や、回数無制限の課題レビューサポートなども含まれており、確実に理想の自分に近づくことができるサポートがそろっています。

そのほかに、コースや料金割引、友達など複数人での同時入塾による割引など様々な情報がホームページで確認できるようになっています。
Webデザイナーを志望する社会人・学生の方、Webデザインのスキルアップを考えている方、デザインはわからないというエンジニアの方、時間と場所にとらわれないフリーランス志望の方など、さまざまなニーズにこたえられるオンラインスクールになっていますので、チェックしてみてください。

DIVE INTO CODE

出典:DIVE INTO CODE

DIVE INTO CODEは授業→自習という流れが半ば強制的に組まれていて、確実にスキルを定着させ、現場での自分で作業する力をしっかりと着けられるプログラミングスクールです。

DIVE INTO CODEでCSSを学べるコースは複数ありますが、CSSをはじめ、HTML、JS、Ruby、SQLなどが学べる「Webエンジニアコース」が用意されていて、IT起業への転職やフリーランスとして活動していくことを目指す方におすすめのコースです。

  • Webエンジニアコース-新規事業創造プログラム(パートタイム)
  • Webエンジニアコース-就職達成プログラム(パートタイム)

オンラインでの受講が可能ですが、通学とスケジュールが異なってきます。

通学形式の授業では、問題を解決する力と仲間との共同作業を大切にしており、エラーなどの課題に対して一人で、どのような観点で立ち向かうかの練習を積んで、さらに仲間や共同開発者とどのように切磋琢磨すればよいかなど、実際の開発を行いながら経験として積むことができます。
それでいて、スケジュールの中に自習の時間もあり、自分でしっかりとエラーに対するフィードバックや、考える力をつけることができます。

転職成功実績も豊富で、転職できるならどこでも良いといったスタンスではなく、受講生がどのような環境で、誰と仕事をしていきたいのかなどをしっかりと相談するなど、サポートが豊富にそろっています。

受講生の卒業後の活躍をしっかりと考えてサポートしてくれるイメージなので、今の環境に不満があり、新たに境遇の良い自分に合った環境を見つけたい方などはぜひチェックしてみてください。

あわせて読みたい

ITブートキャンプ

出典:在宅ワークをパソコンで実現するならITブートキャンプ

ITブートキャンプは、「女性限定」という珍しい特徴を持ち、学習中からフリーランスの仕事をこなすサポートをしてもらえる心強いオンラインプログラミングスクールです。

ITブートキャンプの「在宅ワークプロ短気育成コース」は、その名の通りプロの在宅ワーカーを短期間で育成するコースです。
コースの内容は、サイト構築やデザイン、そしてSEOのチューニングなど盛り沢山です。
3ヶ月という短期間でメンターがつきっきりで指導を行い、コース終了後は、このスクールを運営する会社からの委託業務で在宅ワーカーとしてデビューするという流れです。

具体的なカリキュラムは公開されていませんが、在宅での仕事はそもそも仕事を見つけることがなかなか難しいので、このように委託業務を保証してくれるというのはかなり心強いですね。

女性限定ということなので、専業主婦で、企業勤めは難しいけど自宅で時間がある方などにはぴったりですね。

価格は348,000円で、期間は3か月、サポート回数は無制限なので、初心者でも安心して受講できます。
ただ、受講までにさまざまな面接やなどの選考があり、あくまで「本気」の人しか受講できないといったイメージがあります。

CSSについては、Bootstrapベースでレスポンシブ・デザインを学習し、Adove XDやPhotoshopでデザインを学ぶ内容で申し分なく、 SEOやWordPress、ライティングもカリキュラムに含まれているので、CSS以外のWebスキル習得にも大いに期待が持てますね。

ゼロイチWEBデザイン

出典:ゼロイチWEBデザイン

ゼロイチWEBデザインは、担当の久保なつ美先生が、実際にWebデザイナーになるまでの道のりをもとに設計されたわかりやすいカリキュラムが特徴のオンラインプログラミングスクールです。

このスクールのコースの内容としては、Photoshopでバナーの作成方法を学び、そのあとDreamweaver(Adove)を使ってHTMLとCSSを組み込み、Webページを作れるようになることを目指します。

CSSについては、基本的なことのみでレスポンシブ・デザインやBootstrapなど実践レベルのことには触れていないので、CSSを学ぶというよりは、Webデザインを重視して、その過程でCSSを使うといった具合です。

ただ、このスクールの卒業生のホームページなどを見てみるとほんとにおしゃれで見やすいものばかりで、デザイン志向の強い人にとってはとてもうれしいスキルが身につくのではないとという印象でした。

価格は297,000円で、期間は最短45日間、カリキュラムは動画視聴10回+3回のSkypeレッスンという内容です。

無料体験もあるみたいなので、オリジナルのホームページを作りたい方や、楽しくWebデザインを学びたい方、デザインが好きで、Webデザインをやってみたい方などにぴったりだと思うので、チェックしてみてください。

ドットインストール

出典:ドットインストール-3分動画でマスターできるプログラミング学習サービス

ドットインストールは5000本以上の豊富なレッスン動画で現在も初心者向けの入門レッスンから中上級者向けのプログラミングレッスンまで様々な動画が月数本ペースで追加され続けている動画閲覧形式のプログラミングスクールになります。

ドットインストールでは、HTML/CSSの学習環境の整え方から、基礎とちょっとした応用編まで無料で学べて、中級、上級者向けには有料のプレミアムサービスで学ぶことができます。
月額980円と、とてもリーズナブルなサブスクリプション式で、チャットサポートなどがない分安価に学習を始めることができるサービスですね。

ただ、先にもお話しした通り、CSSに限らず、プログラミングの学習にはエラーがつきもので、質問などができない分、自分で解決策を探さないといけません。
その過程もエンジニアとしてはとても重要ではあるのですが、初心者の方などはその段階に足を取られてなかなか学習が進まない可能性もあります。

ただ、ネット検索などで疑問を解決することはできますし、プログラミングなどを学んでいる大学生などは、課題などをネットに公開されている別のコードを基に解決することが多いので、そのような地道ではありますがあきらめずに続ける自信があるという方は、圧倒的に安価に学習を進めることができるのでお勧めできます。

また、無料ユーザー登録すれば、講座の入門的な部分が無料で公開されていますので、気になる方はチェックしてみてください。

Schoo

出典:Schoo-大人たちがずっと学び続ける生放送コミュニティ

Schooはドットインストールと同様、動画配信型のプログラミングスクールですが、参加型生放送の授業があることが最大の特徴となっているプログラミングスクールです。

Swiftの講義はCSSの基本的な概要からWeb制作まで講義動画があり、他のプログラミングスクールより圧倒的に安価に初心者でもCSSの基礎を学ぶことができるので、この講義を導入にして、興味が出ればさらに高度な技術に挑戦することもできます。

加えて、Schooはプログラミングスキルだけでなく、ITエンジニアとして生きるための知識や考え方まで教えてくれるスクールになっているため、プログラミング全くの初心者でも安心して始められると思います。

Schooと他の動画配信型のプログラミングスクールとの大きな違いは参加型生放送の授業があることで、あたかも講義に参加しているような感覚で授業を受けることができます。
生放送ではプログラミングの講義だけでなく、仕事に対する哲学的な視点での話や、フリーランスやテレワークなどさまざまな働き方講座など、興味深いものがたくさんあります。

さらに受講生同士や講師とのやりとりの中で、刺激を受けたり、新たな発見を得ることができ、通学型授業の良さも含んでいます。

生放送を見逃しても録画授業があるため、業界大手企業や専門領域の第一線で活躍する現役のエンジニアの講義がいつでも手軽に受講可能です。
録画授業ではチャプター再生や倍速再生機能があり、自分のスケジュールやスタイルに合わせて学習を進めることが可能です。

無料会員でも一部の生放送を見ることができたり、講義の初歩的な動画も見たりすることができます。
限定生放送受講や授業のダウンロードができるプレミアムプランも月額980円からと非常に安価なので、プログラミングを学ぶにあたって料金が気になっるという方や、通学などの時間がとりづらい方などは気軽に登録してみてはいかがでしょうか。

まとめ

ひとえにCSSを学ぶ、といっても何のためにCSSを学ぶのかという点でもスクール選びは重要になってきます。

Webデザインをしたいのであれば、そこまで専門的な知識よりは、基本的なスキルをしっかりと使えることが重要ですし、企業で実践的な活用法を模索するのなら、既存のCSSスキルを網羅的に学習しないといけません。
しかし、初心者の方など、なんとなく漠然としたイメージしかないという方は、まず無料体験などで概要をつかむことが重要であると思います。

無料体験を実施しているスクールはたくさんありますし、なるべく受講生の不安や初心者への対応がしっかりしているスクールを選ぶことをお勧めします。
そして、あくまで自分に合っていることも大切で、上で紹介したように気軽に学習が始められるプログラミングスクールもあれば、就職やフリーランスでの活躍を保証してくれるような心強いスクールもあります。

CSSで人生を変えたい、なんとなく興味がある、どんな動機を持った方にでも道は開けていますから、この記事が少しでも役に立てば幸いです。

【学歴不問!未経験OK!】安定企業のITエンジニアになりませんか?

未経験からITエンジニアになれる3つの理由!

  • 入社後に社内研修がある!
  • 人柄とやる気を重視した採用!
  • 単純にエンジニアが不足している!

\今すぐ無料で登録をする/

※退会はいつでもできます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次