有吉弘行さんの現在の年収は6億円以上?収入の浮き沈みと倹約の精神【2025年4月最新】

(※マイナビを含む一部プロモーションが含まれています)

有吉弘行さんといえば、今や日本中で知らぬ人はいないお笑い芸人です。

現在は司会業を中心に、あらゆるテレビ局のバラエティ番組でレギュラーを務め、CM出演や、長年放送されているラジオ番組のパーソナリティーも行っています。

そんな有吉さんの年収、一体いくらなのか気になりませんか?

この記事では日本を代表するお笑い芸人である有吉弘行さんの年収と、収入の推移がどのようなものであったかを解説していきます。

この記事を読むことで、有吉弘行さんがどのように収入を増やしていったかが分かります。

年収アップ成功率UP!

最短で年収アップを実現する
3大エージェント活用術

リクルート・doda・マイナビの
同時登録で内定率・年収交渉力が大幅アップ!

【お知らせ】年度末求人ピーク到来中 リクルート・doda・マイナビの3社同時登録が成功への近道です。(登録は完全無料・最短1分・いつでも退会OK)
3大エージェント登録で転職成功率UP!
登録特典あり

マイナビエージェント

20代〜30代の転職に強い

平均年収アップ率 +18.6%
  • 独占求人多数:他では見られない好条件案件あり
  • 書類対策が充実:内定率が2倍になる添削
  • 年収交渉が得意:給与アップ交渉を徹底サポート
面接対策充実

doda

非公開求人数がトップクラス

平均年収アップ率 +21.3%
  • 非公開求人10万件以上:高年収案件も多数
  • 業界最大級の求人数:選択肢の幅が広い
  • プロによる面接対策:内定率が大幅アップ
年収交渉に強い

リクルートエージェント

年収アップ実績No.1

平均年収アップ率 +23.5%
  • 業界最大手の交渉力:好条件を引き出す
  • ハイクラス求人が豊富:管理職・専門職に強い
  • 企業との太いパイプ:採用担当者と直接交渉

リクルート・doda・マイナビ 3社登録のメリット

  • 求人網羅率90%以上:業界トップ3社で市場の大半をカバー
  • 非公開求人の取りこぼしゼロ:独占案件も多数あり、3社併用が鉄則
  • 転職市場の相場感を把握:複数社から提案を受け最適条件を引き出せる
  • 異なる強み×3倍の効果:各社の専門分野と特色を最大限活用

リクルート・doda・マイナビに今すぐ登録!

すべて無料サービス・登録も退会も簡単
30万件以上の求人に一括アクセス可能
各社の得意分野で最適なサポートを受けられる
目次

有吉弘行さんについて

まずは有吉弘行さんの簡単なプロフィールから見ていきましょう。

名前 有吉 弘行
生年月日 1974年5月31日
出身地 広島県安芸郡熊野町
最終学歴 広島県立熊野高等学校
血液型 A型
身長 172 cm
職業 お笑い芸人
事務所 太田プロダクション
配偶者 夏目三久(元日本テレビアナウンサー)

なお、名前の読みはひろゆきではなく、ひろいきです。

有吉弘行さんの年収の推移

現在、有吉さんの年収は6億円を超えていると思われます。

しかし、何億と稼げるようになるまでに紆余曲折あったことは有名な話です。

ここからは有吉さんに過去何があったか、収入の変化について話していきます。

有吉弘行さんの経歴~猿岩石時代~

それでは有吉弘行さんの経歴について見ていきます。

お笑いが好きで、お笑い芸人になることを志していた有吉さん。そんな中、広島県の高校在学中に「EXテレビ」という番組の中で、オール巨人さんの弟子を募集する企画があり、応募し無事合格。晴れてオール巨人さんに弟子入りとなりました。

ところが、それから数ヶ月後、有吉さんは兄弟弟子の堀之内さんと喧嘩に発展し、彼の前歯を折ってしまって問題になります。

その結果、オール巨人さんから謹慎を言い渡されてしまった有吉さん。広島に一旦帰郷したのち、なんと師匠であるオール巨人さんに無断で東京行きを決行します。このとき広島の同級生であった森脇和成さんを誘って一緒に上京しています。

その後東京で、現在も所属している芸能事務所太田プロダクションに入社。森脇和成さんと共にお笑いコンビ「猿岩石」を結成します。

現在はピン芸人としてのイメージが強い有吉さんですが、1994年から2004年の約10年間、お笑いコンビとして活動していたのです。

若手中心のネタ番組でレギュラーに抜擢されるなど、徐々にお笑いコンビとして台頭してきた猿岩石は、「進め!電波少年」というテレビ番組の、海外をヒッチハイクで旅する企画に起用されることになります。これが猿岩石の大きな転機となりました。

過酷な各国ヒッチハイクの旅は大人気企画となり、猿岩石の知名度も飛躍的に上昇。旅から帰国後も、しばらくはテレビに引っ張りだこになり、出版した書籍も大ヒットになります。

更に秋元康さんプロデュース「白い雲のように」が100万枚を超えるミリオンセラーとなり、レコード大賞新人賞も獲得。猿岩石の関連メディアは次々と売れていったのです。

ブレイク前は5万円程度だったギャラは、最高月収で2,000万円を超えるほどでした。

しかしこの人気はお笑い芸人としてではなくアイドルのようなもので、かつ一時的なものでした。

肝心のお笑いの方ではあまり結果が出ず、次第に仕事がなくなり収入が激減、猿岩石は徐々にお互いピンでの仕事が増えていき、方向性の違いからコンビは解散してしまいました。

有吉弘行さんの経歴~再ブレイクまで~

猿岩石ブームが去ったことで仕事がほとんどなくなってしまった有吉さん。

一時期は2,000万円あった月収は数万円、時にはゼロの時もあったとか。

事務所の先輩であるダチョウ倶楽部の上島竜兵さんに食事などの経済的な支援を受けながら、華やかな芸能生活から一変して辛い日々を送ります。芸風も迷走し、おネエタレントへの転向も考えたとか。

このような鬱々とした日々を7年ほど過ごした後、猿岩石は解散し、ピン芸人となった有吉さん。ですが解散から1年後、遂に転機が訪れます。

コージー冨田さんから「声が似ている」と言われ、始めた哀川翔さんのモノマネが話題になったり、「内村プロデュース」という番組に度々猫男爵というキャラクターで登場し、リアクション芸で視聴者から親しまれるなど、徐々にお笑い方面での評価を上げていきました。そういった芸が評価され、人気番組「アメトーーク」に呼ばれるようになります。

そして33歳となった2007年、「アメトーーク」にて、出演者に毒がありつつも適切なあだ名を付ける「あだ名芸」を披露。共演者の品川庄司の品川祐さんを「おしゃべりクソ野郎」と呼んだことが大きな話題となり、これがきっかけで2度目の大ブレイクを果たしました。

その後は猿岩石時代とは打って変わって、お笑い芸人としての地位を確立し、あらゆる番組で爆笑を取っていきます。そして現在まで表舞台から姿を消すことなく、司会業をするまでになったのです。

有吉さんは仕事がなかった頃、家でずっとテレビを見ていたそうです。その当時の視聴者目線での感覚が、毒がありつつ的確なあだ名芸に繋がったのかもしれません。それならば、収入がなかった辛い日々も結果的に将来への投資だった、と言えるのではないでしょうか。

有吉弘行さんの現在の年収

10代で芸能界入りしてから、激しい収入の振れ幅を経験した有吉さんですが、現在では何年も億単位の額を稼いでいることは間違いありません。

しかし、2006年に長者番付が廃止されてから、芸能人の収入の推定が難しくなりました。有吉さんの年収も公表されていないため、仕事のジャンルや出演本数などから計算して予想するしかありません。

多数のレギュラー番組や広告出演を抱える有吉さんの年収は、6億円を超えているのではないかと思われます。

ここではその理由について話していきます。

有吉弘行さんの現在の主な収入源は以下の3つです。

  • テレビ出演
  • ラジオ出演
  • CM出演

出演本数はある程度判明していますが、「この番組は1本いくら」というのは公表されていません。なので報道で言われている出演料を加味しながら、1つずつ推察していきます。

有吉弘行さんのテレビ出演料

まずはテレビメディアの出演料から推定年収を調査します。有吉さんの現在のレギュラー番組は以下の11本です。

  • 有吉のお金発見 突撃!カネオくん
  • 有吉ゼミ
  • 有吉の壁
  • 櫻井・有吉 THE 夜会
  • 有吉ジャポンⅡ ジロジロ有吉
  • 有吉くんの正直さんぽ
  • 有吉ベース
  • 有吉クイズ
  • マツコ&有吉かりそめ天国
  • 有吉の世界同時中継~今、そっちってどうなってますか?~
  • 有吉ぃぃeeeeee!そうだ今からお前んチでゲームしない?

これらは全て冠番組であり、それぞれが高額な出演料であることが推測できます。

またロンドンハーツにも準レギュラーで度々出演しており、再ブレイクのきっかけとなったアメトークも不定期でたまに出演されています。

また特番では主に以下の番組に出演しています。

  • 有吉の夏休み
  • オールスター後夜祭
  • クイズ正解は1年後
  • ぐるナイおもしろ荘  など

単発ではなく、毎年1~数回放送される番組ばかりです。上記以外にも多くの特番に出演しています。

有吉さんのテレビの出演料は、100万円前後だといわれています

同程度の出演料を貰っている芸能人は、

  • ダウンタウン松本人志さん、浜田雅功さん
  • マツコ・デラックスさん
  • 中居正広さん

だといわれています。

有吉弘行さんの2022年1月~11月までのテレビ出演本数は438回、順位だと12位につけています。

前年の2021年は481回ですので40回ほど少なくはなりましたが、再ブレイクから10年以上経っても未だ上位にランクインしています。

以上を考慮してテレビの年間出演料を推定すると、以下のような数字です。

100万円×438本=4億3,800万円

こちらの数字は12月に放送された分は含まれていないので、その時期に放送したレギュラー番組や特番の本数を足すと、テレビ出演のみで5億円近い収入になっていると推測できます。

実は、2012年に日刊ゲンダイが有吉さんの年収が5億円であると報じたことがありました。

有吉さんはこの記事に対してTwitterで、

「日刊ゲンダイの発行部数が1千万部!と同じぐらいあり得ない話」

とつぶやいていました。

当時は5億円には到達していなかったのかもしれませんが、現在はゆうに超えていそうです。

有吉さんのラジオ出演料

ラジオは「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」のみ出演しています。

10年以上続く人気ラジオ番組で、コアなファンが多いようです。有吉さんがパーソナリティーを務め、太田プロ所属の後輩芸人(ただしデンジャラス安田さんは先輩)が月替わりでアシスタントをしています。

ラジオの出演料は、テレビの約10分の1が相場だといわれているので、有吉さんのテレビ出演料が100万円だとすると、ラジオは10万円程度ということになります。

年に何回か休止することを考慮すると、年間50回程度放送していると仮定して、そうするとラジオの年間出演料は以下の通りとなります。

10万円×50本=500万円

ラジオはテレビと比較して非常に出演料が安いとされるメディアです。有吉さんクラスと言えども、年間1本のレギュラー番組ではそこまで高額収入は見込めないようです。

有吉弘行さんのCM出演料

CMの出演料は、例えばドラマ主役級の役者さんだと3,000~4,000万円程度が相場のようです。中には8,000万円以上貰える人もいるとか。

芸能人として確固たる地位を確立している有吉さんは、どうやら5,000万円以上の出演料が見込まれるようです。

有吉さんが現在出演しているCMは以下の通りです。

  • めっちゃコミック
  • Yahoo!Japan アプリ
  • DYM就職

有吉さんのCM出演料が5,000万円だと仮定すると、以下の通りになります。

5,000万円×3本=1億5,000万円

以上のことから、有吉さんの推定年収は6億5,000万程度、もしくはそれ以上ではないかと考えられます。

有吉弘行さんのYouTube収益

有吉さんはYouTubeチャンネルを持っていません。YouTubeの広告や投げ銭からの収入はないようです。

昨今、芸能人も多数がYouTubeに参入し、再生数を稼いでいます。

実は有吉さんは2020年に、テレビ番組「かりそめ天国」にて、芸能人のYouTubeへの参入について触れたことがあります。その時以下のように語っていました。

「今からYouTubeをやるなら今人気のYouTubeじゃないものをやらないと意味がない」

「元々人気がある人がYouTubeきたから、そのまんま数が増えてるってだけ。」

有吉さんが自身のチャンネルを持てば、かなりの再生数が見込めそうです。しかし、上記の発言から察するに、今度もYouTubeに参入することはなさそうです。

有吉弘行さんは倹約家?

長年高額な収入を得ている有吉さんですが、実は倹約家として知られています。

有吉さんは猿岩石ブームが去り収入が激減した頃、ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんに経済的支援を受けていました。

度々ご飯をご馳走になり、タクシー代も貰っていたそうです。また、辛い時期を精神的に支えてくれたのも上島でした。そのため有吉さんは上島さんを非常に慕っており、飲みの席で上島さんに失礼な態度をとった後輩芸人を叱りつけるなどしていました。

また、上島さんも有吉さんをとても可愛がっていたようで、有吉さんに仕事が決まると泣いて喜んでいたそうです。

そんな相思相愛のおふたりですが、実はこのとき有吉さんには4,000万円以上の貯金がありました。

まだ猿岩石として莫大な収入があった頃から、「この状況は長くは続かない」と考え、散財せずにほとんど貯金に充てていたそうです。上島さんにはその通帳は隠しながらご飯を奢ってもらってたとか。

再ブレイク後も貯金を続け、家で安い焼きそばを作って食べたり、外食もチェーン店を利用するなど相変わらずだったようです。

しかしそういった贅沢をしない庶民的な思考が、視聴者の心を掴んだのかもしれません。

夏目三久さんの収入は?

2021年の春、有吉弘行さんはフリーアナウンサーの夏目三久さんと結婚しました。

おふたりは「マツコ&有吉の怒り新党」で共演。これは日本テレビ退社後の最初のレギュラー番組の仕事でした。フリーに転向したばかりで不安を感じていた夏目さんは、共演者である有吉さんに相談していたそうです。そこから親密になっていき、結婚に至ったということです。

2014年、有吉さんが夏目さんの住むマンションの近所に引っ越しをしたとの報道がありましたので、その頃には既にお付き合いしていたのかもしれません。

夏目三久さんの年収についてですが、彼女は現在芸能界を引退されています。当然、出演番組やCM本数は0本ですので、収入はありません。

引退前の夏目さんの年収についてですが、引退前に出演していたレギュラー番組は以下の3本です。

  • 真相報道 バンキシャ!
  • あさチャン!
  • アニマルエレジー

1本の出演料は、「バンキシャ!」が約60万円、「あさチャン!」が100万円以上と言われています。

「あさチャン!」は月曜日~金曜日まで週5日放送されていたこと、「アニマルエレジー」や他のイベントへの出演などを考慮すると、夏目さんの推定年収は3億円くらいだったのではないかと考えられます。

まとめ

有吉弘行さんの収入源は主にテレビ出演とCM出演であり、推定年収は約6億5,000万円です。

収入の激しい推移を経験しながら、お笑い芸人としての実力を身に着け、現在は何年にも渡って億単位の収入を得ている有吉さん。今後の活躍にも期待が持てます。

行動しないと損!今だけの非公開求人多数!

今すぐ転職エージェント3社に登録しよう!

1分の無料登録で、人生を変えるチャンスを逃さない!

マイナビエージェント
登録しないと損する求人多数!
  • 20~30代向け高待遇案件
  • 未登録では見れない非公開求人
  • 登録特典で内定率UP
いますぐ無料登録する
doda
チャンスを逃す前に!
  • 急募案件が毎日更新中!
  • 年収UP可能な求人多数
  • 内定獲得のための面接対策
いますぐ無料登録する
リクルートエージェント
年収UP実績No.1!急げ!
  • 年収交渉成功率が抜群
  • 期間限定の非公開案件あり
  • 高収入ポジション多数
いますぐ無料登録する

登録しないと逃してしまう好条件が満載。今すぐ行動を!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次