EXILEの年収はいくら!?億越えのメンバーも?大人気グループの年収が明らかに!

(※マイナビを含む一部プロモーションが含まれています)

誰もが知っている大人気ダンス&ボーカルグループ『EXILE(エグザイル)』。
『choo choo train』Rising Sun』など、数々の名曲を、世に生み出しています!

レベルの高い歌と、ダンスパフォーマンスが本当に魅了されますよね。

さて、人気さゆえに、気になるのはその年収。
今回は、そんなEXILEの年収についてまとめてみました!

年収アップ成功率UP!

最短で年収アップを実現する
3大エージェント活用術

リクルート・doda・マイナビの
同時登録で内定率・年収交渉力が大幅アップ!

【お知らせ】年度末求人ピーク到来中 リクルート・doda・マイナビの3社同時登録が成功への近道です。(登録は完全無料・最短1分・いつでも退会OK)
3大エージェント登録で転職成功率UP!
登録特典あり

マイナビエージェント

20代〜30代の転職に強い

平均年収アップ率 +18.6%
  • 独占求人多数:他では見られない好条件案件あり
  • 書類対策が充実:内定率が2倍になる添削
  • 年収交渉が得意:給与アップ交渉を徹底サポート
面接対策充実

doda

非公開求人数がトップクラス

平均年収アップ率 +21.3%
  • 非公開求人10万件以上:高年収案件も多数
  • 業界最大級の求人数:選択肢の幅が広い
  • プロによる面接対策:内定率が大幅アップ
年収交渉に強い

リクルートエージェント

年収アップ実績No.1

平均年収アップ率 +23.5%
  • 業界最大手の交渉力:好条件を引き出す
  • ハイクラス求人が豊富:管理職・専門職に強い
  • 企業との太いパイプ:採用担当者と直接交渉

リクルート・doda・マイナビ 3社登録のメリット

  • 求人網羅率90%以上:業界トップ3社で市場の大半をカバー
  • 非公開求人の取りこぼしゼロ:独占案件も多数あり、3社併用が鉄則
  • 転職市場の相場感を把握:複数社から提案を受け最適条件を引き出せる
  • 異なる強み×3倍の効果:各社の専門分野と特色を最大限活用

リクルート・doda・マイナビに今すぐ登録!

すべて無料サービス・登録も退会も簡単
30万件以上の求人に一括アクセス可能
各社の得意分野で最適なサポートを受けられる
目次

EXILEってどんなグループ?

出典:https://www.ldh.co.jp/management/exile/

EXILEは、1999年にパフォーマーのHIROを中心に結成された、ダンス&ボーカルユニットです。
もともとは、『J SOUL BROTHERS』というグループ名でしたが、2001年に『EXILE』に改名。
所属事務所は、LDH JAPANです。
メンバーの勇退や加入を得て、現在のメンバーは下記14名となっています。

・ATSUSHI
・AKIRA
・TAKAHIRO
・橘 ケンチ
・TETSUYA
・NESMITH
・SHOKICHI
・NAOTO
・NAOKI
・岩田 剛典
・白浜 亜嵐
・関口メンディー
・世界
・佐藤 大樹

また、以下のメンバーがパフォーマーを卒業し、個々の活動を行いつつ、現在はグループのプロデューサーとして、メンバーを支えているとのことです。

・HIRO
・松本 利夫
・ÜSA
・MAKIDAI

EXILEは、2008年12月に『Ti amo』にて日本レコード大賞を初受賞。
なんと、2009年、2010年、2013年にも『Someday』・『I Wish For You』・『EXILE PRIDE ~こんな世界を愛するため~』にて、日本レコード大賞に輝いており、史上初の4回受賞と話題になりました。

CD総売上枚数は2400万枚以上にもなり、ミリオンセラーを記録したアルバムは通算6作。
ミリオンダウンロードに認定された曲は通算8曲。
そして、
「オリコン年間ランキング」の年間首位獲得は、通算9部門となっています。

今や国民的ダンス&ボーカルユニット『EXILE』。

実際、メンバーの年収はいくらになるのでしょうか?
事務所の給料システムや、メンバー個人の年収などをまとめてみましたので、ご紹介します!

LDHの給料システムとは?


出典:https://www.tokyoheadline.com/501260/

EXILEは、LDHに所属しています。
LDHの給料システムについては、とあるテレビ番組でメンバーのTAKAHIROさんが基本給+歩合制と明らかにしています。
グループに所属するTAHAHIROさんがおっしゃっているのなら、どうやら本当の話のようですね。

なんと、デビュー当時の給料は、固定給15万+歩合制。
大人気グループとはいえ、下積み時代はやはり過酷だったようです。

しかし現在は、年功序列のシステムが導入されているとのことでした。
CDの印税は、メンバーで均等に割り当てられるそうですが、個々の活動の収入は、また別の収入となるそうです。

これには、「古くからいるメンバーほど、給料が高くなる。先輩をたてるということを、メンバーに意識してもらいたい。」というHIROさんの思いから、成り立っているとのことでした。

EXILEメンバーの年収は、いくら?

出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/EXILE

EXILEでは、基本給とは別に、個人活動としての収入もあります。

それでは、メンバーの年収を一人ずつ見ていきましょう!

HIRO(五十嵐 広行):2億5000万円〜3億

2013年までEXILEのパフォーマーとして活動していたHIROさん。
HIROさんの年収は、2億5000万円~3億といわれています!

現在は、所属事務所『LDH』の経営者として活動しています。
収入源としては、ライブDVDやCDの売り上げからテレビ出演など、とても幅広いようです。
その中でも年収に大きく関わるのが、LDHが運営しているダンススクール。
EXILEメンバーが講師として指導しているため、人気度が高いとのこと。

所属アーティストの人気度から見ても、LDHの経営者として、億単位で稼いでるのは間違いないでしょう。

MATSU (松本利夫):1億2000万円以上

2015年にEXILEパフォーマーを卒業したMATSUさん。
MATSUさんの年収は、1億2000万円以上だそうです。

2007年9月に、劇団EXILE第一回公演『太陽に灼かれて』より役者活動を開始し、『ビンタ!~弁護士事務員ミノワが愛で解決します~』で地上波連続ドラマ初主演されるなど、役者としても活躍されています。
ダンスの実力だけでなく、舞台俳優としてもお仕事をしているそうですね。
後も、舞台というエンターテイメントの世界をどんどん広げていきたいとのことでした。

ÜSA(宇佐美 吉啓):1億2000万円以上

2016年にEXILEパフォーマーを卒業したÜSAさん。
年収は、1億2000万円以上といわれています。

ÜSAさんは、2006年より世界中をダンスでつなぐプロジェクト「DANCE EARTH」をスタート。

その後、旅本『DANCE EARTH』や、絵本『ダンスアース』を出版するなど、書籍出版にも携わりました。
2013年からは『DANCE EARTH JAPAN』と題し、ダンスの力で日本を盛り上げたといえるでしょう。

ダンスに情熱を注ぎ、書籍やプロジェクトなどを立ち上げたため、そちらの収入が大きい可能性がありますね。

MAKIDAI (眞木 大輔):1億2000万円以上

2015年にEXILEパフォーマーを卒業したMAKIDAIさん。
年収は、1億2000万円以上です。
2014年からは、EXILE HIROらと共に、PKCZ®を結成して、
音楽やイベント、アパレルなど、様々なプロデュースを手掛けています。

また、2011年から7年間、日本テレビ『ZIP!』火曜日メインパーソナリティをしていました!
7年間も朝の顔をしていたことから、MCとしての給料も大きいでしょう。

ATSUSHI (佐藤 篤志):9000万円〜1億1000万

ATSUSHIさんの年収は、9000万円~1億1000万だそうです。

ATSUSHIさんは、2006年よりEXILEの活動と並行して、ソロ活動も開始。
また、第56回日本レコード大賞では、最優秀歌唱賞を受賞しており、
グループ、そしてソロとしての受賞は史上初の快挙ともいわれ、話題となりました。

グループのボーカルとしても、歌手としてのソロ活動も、どちらからも収入を得ているようですね。

AKIRA (黒澤 良平):4000万円〜6000万円

AKIRAさんの年収は、4000万円~6000万円です。
2009年に映画『ちゃんと伝える』で初主演を務め、第19回日本映画批評家大賞新人賞を受賞しました。

話題ドラマ『GTO』にも鬼塚役で主演をしていましたね。
俳優活動や、CM出演、アンバサダーなどが、個人の年収に関係しているといえるでしょう。

TAKAHIRO(田﨑 敬浩):4000万円〜6000万円

TAKAHIROさんの年収は、4000万円~6000万円です。
みなさんお馴染みのEXILEのボーカルとして、歌唱力を発揮しています。

その他、俳優としてもマルチに活動しています。
2017年には『MOJO』で初舞台、初主演をつとめ、オリヴィエ賞最優秀新作コメディー賞に光り輝きました。
ソロ活動も行っているため、他メンバーよりも収入が多い傾向にあるのではないでしょうか。

橘 ケンチ:1000万円〜2000万円

橘ケンチさんの年収は1000万円~2000万円です。
現在、EXILE THE SECONDとしても活動中ですね。

実はケンチさんは、英語に北京語と、語学がものすごく堪能だそう!
2013年、NHK Eテレ英語番組に、得意の英語を生かしながら、MCとしてレギュラー出演しています!
ダンサーの枠を超えて、持前のスキルを活かしながら活動されていますね。

TETSUYA(土田 哲也):1000万円〜2000万円

TETSUYAさんの年収は、1000万円~2000万円です。
TETSUYAさんも、ケンチさんと同じく、グループと兼任で、EXILE THE SECONDとしても活動中!

TETSUYAさんは、アーティストでもありながら、なんと美作大学客員准教授に就任しています。
2021年には、株式会社 EXPG 取締役として、ダンススクールを運営。
次世代のスター発掘にも力をいれているようですね!

NESMITH(ネスミス):1000万円〜2000万円

NESMITHさんの年収は、1000万円~2000万円です。
NESMITHさんも、グループと兼任で、EXILE THE SECONDのメンバーとしても活動しています。

NSMITHさんは、クリエイティブな一面があるようで、
2012年には、写真展「Xシリーズで綴る写真展『写真すること』」に参加したこともあるそうです。
また、2019年のブロードウェイミュージカル『ピーターパン』にも出演しています。
ボーカリストとしての実力を、多方面で発揮していますね。

SHOKICHI (八木 将吉):1000万円〜2000万円

SHOKICHIさんの年収は、1000万円~2000万円です。
SHOKICHIさんも、EXILE THE SECONDと兼任しており、EXILE THE SECONDではボーカルも務めています!
ATSUSHI・TAKAHIROに続く、ソロデビューを果たし、6枚のシングル、3曲の配信シングル、2枚のアルバムをリリース。

ほとんどの曲を、自ら作詞・作曲するなど、クリエイティブ性溢れるボーカリストです!

NAOTO(片岡 直人):1000万円〜2000万円

NAOTOさんの年収は、1000万円~2000万円です。
NAOTOさんは、EXILEグループの1つである『三代目 J SOUL BROTHERS』のリーダーとしても活躍中です。

NAOTOさんといえば、TBSテレビ系列「ニンゲン観察バラエティ『モニタリング』」にレギュラー出演していることでしょうか。
また、大手アパレルブランドとのコラボレーション商品を生み出すなど、パフォーマー、俳優業、アパレル業と多彩な一面もあるようです!

NAOKI(小林 直己):1000万円〜2000万円

NAOKIさんの年収は、1000万円~2000万円です。
NAOKIさんも、NAOTOさんと同じく、三代目 J SOUL BROTHERSのリーダーとして活動しています。
兼任で活動している分、収入に大きく響いていると思われます。

NAOKIさんといえば、持前の長身を活かし、パリコレモデルデビューもしていますね。
ダンサーにとどまらず、モデル活動や俳優など、様々な顔を持っています。

岩田 剛典:1000万円〜2000万円

岩田剛典さんの年収は、1000万円~2000万円です。
NAOTOさん、NAOKIさんと同じく、三代目 J SOUL BROTHERS と兼任で活動中です。

また、2020年1月には、ソロツアーも開催。
爽やかなルックスを武器に、俳優業、CM出演等、各方面で引っ張りダコですね。

関口メンディー:1000万円〜2000万円

関口メンディーさんの年収は、1000万円~2000万円です。
EXILEグループの1つである、GENERATIONSと兼任で活動しています。
また、同じくLDHに所属するグループ、HONEST BOYZ®としても実力を発揮しています。

またバラエティー番組にも多く出演しています。
そのユニークさゆえに、『○○メンディー!!』というギャグも持っているとか。

番組出演料などが大きく収入に関わってきていそうですね。
現在、フジテレビにて放送中のドラマ『パリピ孔明』に出演中です。

白浜亜嵐:1000万円〜2000万円

白浜亜嵐さんの年収は、1000万円~2000万円です。
EXILEと兼任で、GENERATIONSのリーダーとしてチームを引っ張っています!

俳優としても活動しており、2023年には、『真夏のシンデレラ』にも出演。
他にも、2020年の『コンフィデンスマンJP プリンセス編』に出演するなど、大活躍されています。
さらには楽曲制作など、そちらからも収入を得ているそう!

世界:1000万円〜2000万円

世界さんの年収は、1000万円~2000万円です。
EXILEと兼任で、FANTASTICS from EXILE TRIBEのメンバーとしても活動しています!

得意分野は、アニメやゲームだそう。
2022年には、『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』で声優に初挑戦するなど、ダンスの実力だけなく、声優としても収入があるそうですね!

佐藤 大樹:1000万円〜2000万円

佐藤大樹さんの年収は、1000万円~2000万円です。
EXILEと兼任で、FANTASTICS from EXILE TRIBEの活動にも力を入れています。

2018年には、映画『ママレード・ボーイ』に出演。
2023年に放送されたドラマ『L「around1/4」』では、連ドラ単独初主演を務めるなど、俳優活動やアニメ声優、MCなどマルチに活動されています。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は、大人気ダンス&ボーカルグループ EXILEの給料システムや、個人の年収を紹介しました。

基本給+歩合制という給料システムがありながらも、メンバー個人個人での活動が年収に大きく関わるということがわかりました。
また、事務所は年功序列を導入しているため、メンバーの中でも年収が大きく異なるそうですね。

今後も、どんなパフォーマンスを見せてくれるのか楽しみです。

行動しないと損!今だけの非公開求人多数!

今すぐ転職エージェント3社に登録しよう!

1分の無料登録で、人生を変えるチャンスを逃さない!

マイナビエージェント
登録しないと損する求人多数!
  • 20~30代向け高待遇案件
  • 未登録では見れない非公開求人
  • 登録特典で内定率UP
いますぐ無料登録する
doda
チャンスを逃す前に!
  • 急募案件が毎日更新中!
  • 年収UP可能な求人多数
  • 内定獲得のための面接対策
いますぐ無料登録する
リクルートエージェント
年収UP実績No.1!急げ!
  • 年収交渉成功率が抜群
  • 期間限定の非公開案件あり
  • 高収入ポジション多数
いますぐ無料登録する

登録しないと逃してしまう好条件が満載。今すぐ行動を!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次