ワークポートの評判!口コミ悪い?悪評やばい?ひどい?実際に使ってみたリアル体験談【2023年12月最新】

(※マイナビを含む一部プロモーションが含まれています)

IT業界やゲーム業界への転職機運が高まっている中、シェアを拡大しつつあるワークポートですが、その実態はどのような人材紹介サービスなのでしょうか。

今回はワークポートを利用するメリット、デメリットを始め、実際に利用した方の口コミなども交えてワークポートを徹底解説します。

あわせて読みたい
転職エージェントおすすめ人気ランキング2025年4月最新【徹底比較レビュー】 転職エージェントって本当に使えるの…? 転職サイトと何が違うの…? なんて思っていませんか? それもそのはず。 現在転職エージェントは溢れかえっており、自分に合っ...

年収アップ成功率UP!

最短で年収アップを実現する
3大エージェント活用術

リクルート・doda・マイナビの
同時登録で内定率・年収交渉力が大幅アップ!

【お知らせ】年度末求人ピーク到来中 リクルート・doda・マイナビの3社同時登録が成功への近道です。(登録は完全無料・最短1分・いつでも退会OK)
3大エージェント登録で転職成功率UP!
登録特典あり

マイナビエージェント

20代〜30代の転職に強い

平均年収アップ率 +18.6%
  • 独占求人多数:他では見られない好条件案件あり
  • 書類対策が充実:内定率が2倍になる添削
  • 年収交渉が得意:給与アップ交渉を徹底サポート
面接対策充実

doda

非公開求人数がトップクラス

平均年収アップ率 +21.3%
  • 非公開求人10万件以上:高年収案件も多数
  • 業界最大級の求人数:選択肢の幅が広い
  • プロによる面接対策:内定率が大幅アップ
年収交渉に強い

リクルートエージェント

年収アップ実績No.1

平均年収アップ率 +23.5%
  • 業界最大手の交渉力:好条件を引き出す
  • ハイクラス求人が豊富:管理職・専門職に強い
  • 企業との太いパイプ:採用担当者と直接交渉

リクルート・doda・マイナビ 3社登録のメリット

  • 求人網羅率90%以上:業界トップ3社で市場の大半をカバー
  • 非公開求人の取りこぼしゼロ:独占案件も多数あり、3社併用が鉄則
  • 転職市場の相場感を把握:複数社から提案を受け最適条件を引き出せる
  • 異なる強み×3倍の効果:各社の専門分野と特色を最大限活用

リクルート・doda・マイナビに今すぐ登録!

すべて無料サービス・登録も退会も簡単
30万件以上の求人に一括アクセス可能
各社の得意分野で最適なサポートを受けられる
目次

ワークポートとは

出典:https://career-theory.net/workpotrt-reputation-7767

そもそもワークポートとは実際にはどういったサービスなのでしょうか。

概要や特徴をご紹介いたします。

ワークポートの概要

ワークポートとは株式会社ワークポートによって運営されている人材紹介サービスです。

大元はIT企業に特化したIT企業専門人材紹介サービスでしたが、2014年からはITビジネス以外の職種も取り扱っています。

ワークポートの特徴

ワークポートの特徴はIT企業やゲーム業界の求人が公開求人、非公開求人ともに豊富なのが最大の特徴です。

また、ワークポートの関連サービスに「みんスク」という無料プログラミングスクールが存在しているため、未経験からでもIT業界に参入することができます。

しかしながら「みんスク」の利用条件は20代で有ることなため、未経験で30代以上の方は他の転職サービスを考慮することも必要でしょう。

どのような人に向いているか

以上のことから20代であれば経験者、未経験者問わずにIT業界に参入したい方であればぜひ登録すべき人材紹介サービスです。

また、30代以上であってもスキルがある程度あり、IT業界内での転職を希望するのであれば十分に利用する価値のある人材紹介サービスだと言えます。

ワークポートを使うメリット

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E5%AE%9F%E6%A5%AD%E5%AE%B6-%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC-%E3%81%8A%E9%87%91-1106923/

先の項ではワークポートの特徴を挙げてきました。

大元はIT系企業の専門人材紹介サービスでしたが、今では他業種の転職斡旋もある程度行っています。

また、20代であれば無料のプログラミングスクールでの学習を受けながらIT業界への転職が可能です。

そんなワークポートを利用するメリットをもう少し詳しく見てみましょう。

IT業界に強い

先に述べたようにワークポート最大の特徴はIT業界への転職斡旋に非常に強いことです。

IT業界の職種であれば未経験OKの求人も取り扱っており、「みんスク」の存在も相まって20代でのIT業界転職であれば非常に頼りになるサービスと言えます。

また、直接IT業界ではない会社であってもその社内のIT関連分野の求人も取扱っていることもあり、IT関連全般の求人に強い人材紹介サービスです。

ゲーム業界に強い

IT関連企業以外にもゲーム開発を行う企業の求人も多いのがワークポートの特徴です。

そのため、単純にIT関連企業に就職したいというわけではなく明確にゲーム業界に転職したい場合にもワークポートは頼りになります。

IT、Web、ゲームに関わる業界への転職を考えているならばワークポートはぜひ利用すべきでしょう。

マッチした求職者であれば対応が早い

ワークポートを使うメリットは他にもワークポート側が得意とするような転職希望者に対しては対応が非常に早いことが挙げられます。

求職者によっては登録して、面談したその日のうちに多数の案件紹介があった方もいるほどです。

そのためIT業界への早急な転職を希望する方にはワークポートはもってこいのサービスだと言えるでしょう。

関東圏の求人が厚い

ワークポートの求人は関東圏に集中しています

なので関東圏のIT企業に就職を希望するのであれば、まずワークポートの求人を覗いてみるといいかもしれません。

ワークポートを使うデメリット

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E8%A6%AA%E6%8C%87-%E6%89%8B-%E4%BA%BA%E9%96%93-%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3-1006395/

先の項ではワークポートは早急にIT関連企業に転職、就職したい20代の方には特におすすめということがわかりました。

では逆にワークポートを利用する上で気をつけるべきところ、デメリットは何でしょうか。詳しくご紹介します。

IT、ゲーム業界以外の求人に弱い

メリットの部分にも記述しましたがワークポートは元々IT業界を専門とした人材紹介サービスです。

2014年よりIT業界やゲーム業界などプログラマーやエンジニア以外の業種の求人も取り扱うようにはなりましたがまだまだその層は薄いと言えます。

ですのでIT業界やゲーム業界以外の業種を希望するのであればあえてワークポートを利用するメリットは薄いです。

早急な転職意思を見せないとレスポンスが悪くなる

ワークポートは可能な限り早期に転職したいという意思を持った転職希望者に対しては非常にレスポンスが早いです。

しかし時間をかけて転職先を選びたいといった方にはあまり向いていない転職サービスかもしれません。

口コミの中には「早期に転職は考えていないが転職自体は考えている」と答えた際に求人の紹介が著しく減少したという声があるためです。

地方求人は少ない

ワークポートは関東近郊のIT関連企業の求人に関しては無類の強さを誇ります。

しかしその反面、地方への求人に関してはあまり数が多くありません。

この背景にはやはりワークポートがIT関連企業に強い人材紹介サービスということもあり、IT関連企業が関東近郊に多いこともあるのでしょう。

エージェントの良し悪しが極端

どの人材紹介サービス、転職エージェントにも言えることではありますが、転職エージェントの良し悪しが極端であるという声もあります。

対応が事務的である、転職に対して積極性が強くないと冷たくあしらわれるといった口コミも存在していました。

しかし、そういった口コミとは真逆の「とても丁寧な対応をしてもらえた」という口コミもあるのでやはりそこは良し悪しと言えるでしょう。

ワークポートの良い評判・口コミ

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%B3-%E6%89%8B-%E9%96%A2%E4%BF%82-%E4%BA%BA%E9%96%93-3147674/

先の項ではワークポートを利用する上での気をつけるべき点、デメリットなどをご紹介していきました。

IT関連企業以外の求人にはあまり強くない、地方求人は少なめ、エージェントに関してはばらつきが目立つことが挙げられます。

ここからはワークポートに関する良い評判や口コミをご紹介していきます。

IT、Web関連企業求人が手厚い

ワークポートはその特徴通りITやWeb関連企業に関する求人が非常に手厚いという評価を口コミでも受けています。

以下には口コミを引用していますのでご覧ください。

IT・Web業界の転職に強いとうたっているだけあって、担当者の業界知識は他社に比べて非常に優れていました。

また、ITはベンチャーから大手まで、独占求人を多く持っているようで、他社では紹介してもらえなかった案件、金融系から財閥系など老舗企業でのIT専門職を取り扱っており、案件の質も良かったです。

20代後半男性

引用:https://career-theory.net/workpotrt-reputation-7767

この方はエージェントがIT業界に対して非常に知識が豊富であったと評価しています。

また、ワークポートのみが持っている金融系企業のIT部門の独占求人なども存在しており、それらの質も高かったとも口コミしています。

非公開求人がとても多いことに驚きました。

また、今回の転職でキャリアアップを目指していることを伝えたところ、企業に問い合わせをしながらポジションを模索してくれました。

企業とのつながりの深さと、そこからくる非公開求人の多さは素晴らしかったです。

このように、厳しい条件で求人を探してもらいましたが、私の志向にマッチした求人をたくさん紹介頂いたので、非常に満足です。

20代後半男性

引用:https://career-theory.net/workpotrt-reputation-7767

こちらの方はワークポートの保有する非公開求人の豊富さについて言及しています。また、エージェント自身が企業への働きかけをしてくれたと口コミしています。

転職意思が強い方でなおかつエージェントとの相性がいいとかなり厳しい条件でも豊富な求人を提示してくれるということで、非常に満足されているようです。

ワークポートは2003年に創設されて以来IT企業の求人に関して非常に力を入れてきた人材紹介サービスですので、この口コミにも納得ですね。

登録から非常に迅速なレスポンス

ワークポートは早急な転職を求める方にとっても使いやすいサービスであると評価されています。

ワークポートは人材紹介サービスの中でも屈指の対応スピードを誇っていると評価する口コミもあるほどですので、IT業界への急ぎの転職を目指すならば利用しない手はないでしょう。

以下に口コミを引用いたしますのでご覧ください。

「ワークポート」は、対応が極めて早くて驚きました。

実際、初回面談をした日のうちに20件、翌日に50件以上の案件が送られてきました。

また、メールへの返信も即日中にして頂けることが多く、非常に助かりました。

さすがはIT業界の老舗企業といわれるだけありますね。

30代前半男性

引用:https://career-theory.net/workpotrt-reputation-7767

こちらの男性は初回の面談の特語に大量の案件が送られてきたことに驚いています。

また、メールへの返信も即日であることが多く、顧客への対応スピードは十分すぎるほどだと言えるでしょう。

容赦ないくらい案件を連打してくれるのが特徴でした。

駆け引きしながら出し惜しみしてくる他社エージェントに比べてスピード感があります。

面接の日取り調整なども圧倒的に早く、急ぎの転職を目指す方には非常におすすめです。

20代後半男性

引用:https://career-theory.net/workpotrt-reputation-7767

こちらの口コミではとにかく案件の量が多く、素早く提示されることにスピード感を感じたと口コミしています。

案件の量が多いだけではなく、案件への応募から面接に至るまでの日取り設定も非常に素早く、急ぐ転職にはもってこいであると評価されています。

また、大手の転職サイトや転職エージェントと比較してもIT業界への転職を目指すのであれば対応の速さは圧倒的だったという声もあります。

利用開始までが非常に楽

ワークポートは非常に利用開始までの手間が少ない人材紹介サービスでもあります。

初回登録の際には経歴や自己PRはおろか現住所の入力すら必要ないほどに簡略化されています。

それ故に実際の求人にたどり着くまでの時間を短縮できるとも言えるでしょう。

以下には口コミを引用いたしますのでご覧ください。

とりあえず、会員登録で余計なことを一切聞かれず、面倒でなかったため利用を決めました。

軽薄な理由ですが、最終的に「ワークポート」を選んで良かったです。

評判の通り、IT・WEB業界に強く、優良ベンチャーのハイポジション案件も多く持っています。

おかげさまで、キャリアアップを狙える優良ベンチャー企業に転職することができました。

ちなみに、当時はワークポートでしか求人を出していなかったとのことで、独占案件って大事だなと思いました。

引用:https://doubutsukyuen.org/workport-popularity

こちらの方はまず利用が面倒でなかったためにワークポートの利用を決めたといっています。

実際利用開始までの手続きが面倒だとその後の行動まで億劫になってしまいがちです。

それ故に利用開始までの手続きが極力簡略化されているのは意外と利用者目線に立つと重要なことだと言えるでしょう。

ワークポートの悪い評判・口コミ

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%84-%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%81%AE%E7%94%B7%E6%80%A7-%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9-673697/

先の項ではワークポートに関する良い評判や口コミに関してご紹介してきました。

創業当初からIT企業に関して力を入れてきた事もあってIT企業への転職に関しては圧倒的な強さ、そして軽いフットワークを持つことが口コミからも伺えます。

しかし、当然良い評判もあれば悪い評判を書かれるのも情報社会です。

ではワークポートに関する悪い、もしくは印象の良くない口コミも見てみましょう。

紹介される案件は質より量

ワークポートではワークポートと求職者のマッチングさえ良ければ大量の案件を紹介してもらえます。

しかし、紹介してもらえる案件は玉石混交といった感じで大量の案件から自分の希望にあった案件を選び出す必要があるといった声が多いです。

では実際の口コミをご紹介いたします。

なんとなく転職を考えて、IT業界に強い「ワークポート」に登録しました。

私の場合、案件を吟味したかったのですが、ワークポートから来る大量の求人に圧倒されてしまいました…。

自分で案件の仕分けができる人じゃないと、「ワークポート」は向いてないかもしれません。

20代前半男性

引用:https://career-theory.net/workpotrt-reputation-7767

こちらの方はご自分で紹介してもらった案件を時間をかけて吟味したかったが、自身のキャパシティを上回る量の案件を紹介されてしまい上手くワークポートを利用できなかったようです。

大量の案件が紹介されるのがワークポートの魅力のひとつなのですが、紹介された案件を上手く整理できないと本当に希望条件に見合った案件を逃してしまう結果になる可能性すら出てきます。

そういったことを避けるために、案件を吟味したい方は自身の希望条件を担当してくれるエージェントに明確に伝えて、希望に見合わない求人をシャットアウトすべきでしょう。

やり取りが事務的でドライな印象

他にもワークポートは対応が非常に事務的で冷たい印象を受けたという口コミも見受けられました。

これに関してはワークポートの仕組みそのものが非常にシステマティックであることからくるもののようです。

こちらに関しても実際の口コミを見てみましょう。

今すぐの転職ではないですが、将来に向けた情報収集のために、IT業界に強い「ワークポート」に登録しました。

初回面談で、今すぐの転職は考えていないと伝えたところ、担当者の熱が冷めてしまったように感じました。

実際、初回面談後にたくさんの求人を送ってくれましたが、その後のフォローはあまりありませんでした。

20代後半男性

引用:https://career-theory.net/workpotrt-reputation-7767

こちらの方は今すぐ転職したいわけではないが情報収集のためにワークポートを利用したといっています。

ワークポートに限らず、転職斡旋をするサイトでは求職者の状態を見て優先度を決めて対応するため、今すぐの転職を望まない方への対応は後回しにされがちです。

そういったところでワークポートはよりシステマティックな一面があるため一層冷たく感じたのでしょう。

ワークポートの評判まとめ

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E5%8F%8D%E5%AF%BE-%E8%A6%AA%E6%8C%87-%E8%82%AF%E5%AE%9A%E7%9A%84%E3%81%A7%E3%81%99-%E8%B2%A0-3808487/

ワークポートIT関連企業に非常に強い人材紹介サービスで、求職者が早急な転職を望むのであれば業界でもトップクラスの対応スピードで案件の紹介を行ってくれるサービスです。

反面、求職者側から求人の条件を明確にしないと玉石混交の中から望む求人を探し当てないといけなかったり、今すぐの転職を望まない場合は対応を後回しにされやすいサービスでもあります。

これらのことからワークポートが自身に必要なサービスを提供しているのかを明確にした上で利用していきたいですね。

行動しないと損!今だけの非公開求人多数!

今すぐ転職エージェント3社に登録しよう!

1分の無料登録で、人生を変えるチャンスを逃さない!

マイナビエージェント
登録しないと損する求人多数!
  • 20~30代向け高待遇案件
  • 未登録では見れない非公開求人
  • 登録特典で内定率UP
いますぐ無料登録する
doda
チャンスを逃す前に!
  • 急募案件が毎日更新中!
  • 年収UP可能な求人多数
  • 内定獲得のための面接対策
いますぐ無料登録する
リクルートエージェント
年収UP実績No.1!急げ!
  • 年収交渉成功率が抜群
  • 期間限定の非公開案件あり
  • 高収入ポジション多数
いますぐ無料登録する

登録しないと逃してしまう好条件が満載。今すぐ行動を!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次