Bizlink(ビズリンク)の評判・口コミ!【利用するメリット・デメリットや案件について徹底解剖】

(※マイナビを含む一部プロモーションが含まれています)


出典:https://bizlink.io

Bizlink(ビズリンク)は、ハイエンド特化型の、フリーランス・副業マッチングサービスです。

フリーランス・副業者のための「時間」「場所」「箱」にとらわれない、新しい働き方を実現できるプラットフォームとして、サービスを提供しています。

ワークバランスを重視したい副業者や、組織で案件に参画したいフリーランスにおすすめです。

今回は、そんなBizlinkの評判や特徴、具体的な仕組みについて詳しく解説していきます。

あわせて読みたい
サラリーマン向け副業おすすめ人気ランキング2025年4月最新【社会人・OL副業初心者のネット稼ぐ方法とバ... 今の仕事だけじゃ将来が不安だなぁ… 副業始めたいけど何がいいかな… なんて思っていませんか? 近年では副業を公認する企業も徐々に増えてきており、副業を検討している...

年収アップ成功率UP!

最短で年収アップを実現する
3大エージェント活用術

リクルート・doda・マイナビの
同時登録で内定率・年収交渉力が大幅アップ!

【お知らせ】年度末求人ピーク到来中 リクルート・doda・マイナビの3社同時登録が成功への近道です。(登録は完全無料・最短1分・いつでも退会OK)
3大エージェント登録で転職成功率UP!
登録特典あり

マイナビエージェント

20代〜30代の転職に強い

平均年収アップ率 +18.6%
  • 独占求人多数:他では見られない好条件案件あり
  • 書類対策が充実:内定率が2倍になる添削
  • 年収交渉が得意:給与アップ交渉を徹底サポート
面接対策充実

doda

非公開求人数がトップクラス

平均年収アップ率 +21.3%
  • 非公開求人10万件以上:高年収案件も多数
  • 業界最大級の求人数:選択肢の幅が広い
  • プロによる面接対策:内定率が大幅アップ
年収交渉に強い

リクルートエージェント

年収アップ実績No.1

平均年収アップ率 +23.5%
  • 業界最大手の交渉力:好条件を引き出す
  • ハイクラス求人が豊富:管理職・専門職に強い
  • 企業との太いパイプ:採用担当者と直接交渉

リクルート・doda・マイナビ 3社登録のメリット

  • 求人網羅率90%以上:業界トップ3社で市場の大半をカバー
  • 非公開求人の取りこぼしゼロ:独占案件も多数あり、3社併用が鉄則
  • 転職市場の相場感を把握:複数社から提案を受け最適条件を引き出せる
  • 異なる強み×3倍の効果:各社の専門分野と特色を最大限活用

リクルート・doda・マイナビに今すぐ登録!

すべて無料サービス・登録も退会も簡単
30万件以上の求人に一括アクセス可能
各社の得意分野で最適なサポートを受けられる
目次

Bizlink(ビズリンク)の基本情報

出典:https://pixabay.com/ja/


会社名
株式会社ビズリンク

https://corp.bizlink.io

創業 2015年5月18日
事業内容 独立専門家による経営コンサルティング

キュレーションメディア運営

組織・人事コンサルティング クラウドソーシング事業

対応エリア・地域 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県
電話番号 03-6672-2612
所在地 〒105-0021

東京都港区東新橋一丁目1-2

アソルティ東新橋11階


アクセス
山手線「新橋駅」徒歩3分

東京メトロ銀座線「新橋駅」徒歩3分

Bizlink(ビズリンク)の特徴

出典:https://pixabay.com/ja/

まず始めに、Bizlinkの特徴について解説していきます。

Bizlinker(ビズリンカー)が案件を取りまとめている

Bizlinkでは、企業課題の専門家であるBizlinker(ビズリンカー)が、企業の依頼内容を確認し、直接クライアントと対峙して案件を取りまとめてくれているのが特徴です。

企業との間にBizlinkerを挟むことにより、フリーランス・副業者と企業・クライアントとのミスマッチを防いでいます。

取り扱い件数が多い

Bizlinkは、そもそもの案件取り扱い数がとても多いです。

独自のアルゴリズムによって、プロジェクトと人材の自動マッチングシステムも進んでいます。

業務量や使用スキル、金額等などの様々なタグから、自分の案件に一致した案件を検索できるようになっています。

バラエティー富んだ案件が多数

Bizlinkはシステム開発やデザインなどの常駐案件だけでなく、週2・3や半日常駐案件、打ち合わせをベースとしたコンサルティング案件など、バラエティーに富んだ案件が用意されています。

高額報酬の案件が多い

Bizlinkerがクライアントと直接つながっているため、高額報酬の案件が豊富に取り扱われています。

月額20万円以上の案件が9割を占めており、平均単価は45万円程度となっています。

Bizlink(ビズリンク)を利用するメリット

出典:https://pixabay.com/ja/

次に、Bizlinkを利用するメリットについて解説していきます。

高い専門性を発揮できる

フリーランスやパラレルワーク(複業)、副業をターゲットとした求人プラットフォームの中でも、Bizlinkは、より高度な専門性を要する案件を取り扱っています。

これは、そのジャンルで高い実力を持つエキスパートであるBizlinkerが、直接企業(クライアント)から相談を受けているからです。

企業が抱える問題を、より的確に効率よく解決できるスキルを見抜いてもらえるのです。

Bizlinker(ビズリンカー)にキャリア相談できる

Bizlinkを通じて、有能なスキルを持つビジネスプロデューサーに、様々な相談をすることができます。

担当案件は、自分ひとりで取り組むのではなく、担当のBizlinkerと共に進めていきます。

「フリーランスとしてキャリアに困っている」「副業をこれから本格的に始めたい」「パラレルワークをするコツが知りたい」などの相談もできるため、働きながらキャリアドバイスを受けれる環境があると言えるでしょう。

オンラインのチャット相談も可能

Bizlinkには、オンラインの無料相談も用意されています。

項目別のボタンクリックや、チャットメッセージで簡単に相談ができるようになっているので、気軽に相談や質問をしたい方におすすめです。

Bizlinkの無料チャット相談>>

スピーディーに稼働スタートできる

クライアントに直接通じている専門知識豊富なBizlinkerが、プロジェクトごとに案件ニーズに最適化して必要なスキル人材を募集します。

そのため、マッチングにかかる手間が少なく、効率的かつスピーディーな稼働スタートが実現します。

最短即日で案件が決定する場合もあります。

Bizlink(ビズリンク)の各ステップ

出典:https://bizlink.io

Bizlinkでは、エキスパートのステップアップ制度を導入しています。

「常駐エキスパート」「トップエキスパート」「Bizlinker」の3つのステップに分けられており、経験を積み、スキルを高めるほど、ステップアップをしてより高待遇の案件を受けれるようになります。

3つのステップをそれぞれ解説していきます。

①常駐エキスパート

最初は、常駐エキスパートから始まります。

それぞれの専門分野に特化した常駐型のフリーランスです。

パラレルワーク(複業)や副業として取り組む人もいます。

Bizlinkerからの案件やBizlinkに登録されているクライアント企業から、常駐エキスパート案件を行うことができます。

  • マーケティング担当
  • PRディレクター
  • ECサイト運営
  • WEBデザイナー
  • コーダー
  • フルコミットメント営業

などの案件があり、この常駐エキスパートとして経験を積むと、ステップアップとしてトップエキスパートになれます。

②トップエキスパート

常駐エキスパートとして経験を積むと、トップエキスパートとして、クライアント企業から相談される上流案件を行うことができます。

常駐エキスパート案件よりも高額な案件となります。

  • PRプランナー
  • ECコンサルタント
  • 新規サービス企画
  • マーケティングコンサルタント

などの案件があり、トップエキスパートとして更にスキルアップしていけば、ワンランク上のBizlinkerになることも可能です。

③Bizlinker(ビズリンカー)

トップエキスパートから更に経験を積むと、Bizlinkerと呼ばれるビジネスプロデューサーに昇格できます。

企業からの上流案件に対して、Bizlinkを通して自らチームを組織し、企業課題を解決していきます。

Bizlinkを初めて利用する人と面談したり、案件を案内したりもします。

報酬は最も高額となります。

  • クライアント企業の課題解決を図るコンサルタント
  • 広告プロデューサー
  • 新規企業開発

Bizlink(ビズリンク)の評判・口コミ

出典:https://pixabay.com/ja/

ここからは、実際にBizlinkを利用した経験のあるユーザーの口コミを紹介します。

フリーランスとして独立後、WEB制作をメインとして実績を積みました。
その後、マーケティングやメディアの立ち上げに参画するなど案件の幅が広がり、今ではフリーランスのWEBエンジニアの友人達をマネジメントしながら、新しいWEBサービスの開発企画を任されるまでにステップアップできました。(36歳 男性、WEBサービス開発)

独立直後の案件総額:800万円

WEBコンサルタン時の案件総額:1,000万円

Bizlinker(ビズリンカー)時の案件総額:3,000万円

Bizlinkの公式サイトはこちら>>

Bizlink(ビズリンク)の紹介案件

出典:https://pixabay.com/ja/

以下の3つは、実際にBizlinkで募集されていたプロジェクトの一例です。

フロントエンジニア

稼働日数 週1日〜5日
報酬 20万円〜100万円
ポジション ECサイト開発エンジニア
必須スキル HTML, CSS, JavaScript (PHP, MySQL)
勤務先 完全リモートor東京23区内

バックエンドエンジニア

稼働日数 週1日〜5日
報酬 20万円〜120万円
ポジション 新規サービスサイト開発エンジニア
必須スキル いづれかの言語の経験

(PHP, Ruby, Java, C#)

勤務先 完全リモートor東京23区内

ディレクター

稼働日数 週1日〜5日
報酬 20万円〜90万円
ポジション 受託及び事業会社での制作ディレクター
必須スキル 受託制作ディレクションの経験
勤務先 完全リモートor東京23区内

Bizlink(ビズリンク)を利用する流れ

出典:https://pixabay.com/ja/

それでは、実際にBizlinkを利用する流れを説明していきます。

1.Bizlinkアカウントの作成

Bizlinkの利用アカウントは、無料で作成することができます。

アカウント作成時に入力する項目は

  • 氏名
  • メールアドレス
  • パスワード

の3つです。

登録情報を送信すると、折り返しプロフィール入力への招待メールが届きます。

2.プロフィールの登録

折り返しのメールから、サービス利用のための「プロフィール」「キャリアシート」を入力します。

登録しておく内容は

  • 経験業界
  • 経験職種・スキル
  • 希望報酬
  • 稼働可能日

など、プロフィールやキャリアシートの内容が受理されると、正式に登録完了となります。

3.プロジェクト応募

現在募集されているプロジェクトが、一覧ページからチェックできるようになっています。

興味があるプロジェクトの詳細を確認して、サイト上から応募します。

4.Bizlinkerとの事前面談

最適でスピーディーなマッチングのために電話でカウンセリングを行います。

初回の電話カウンセリングは15分〜30分ほどで、「氏名」「年齢」などの基本情報から、「希望案件」「NG案件」「興味のあるサービス・企業」など、自分に合ったワークスタイル等について詳しく話し合います。

経歴や面談内容をもとに、Bizlinkerからマッチする案件を提案してもらえます。

5.稼働開始

採用が決まったら、プロジェクトチームと顔合わせが行われます。

完全リモートの場合は、スカイプ等を使ったオンラインでの打ち合わせを相談できる場合もあります。

顔合わせが終われば、実働が始まります。

Bizlinkの運営サイドやBizlinkerが、メールや電話で直近の状況や希望を確認し、稼働をサポートしてくれます。

Bizlinkの公式サイトはこちら>>

Bizlink(ビズリンク)へのよくある質問

出典:https://pixabay.com/ja/

Q.はじめてのフリーランスなのですが、すぐにお仕事は見つかりますか?

A.案件は豊富に揃えておりますので、ご希望に沿った案件を即日でご紹介可能です。

Q.登録費用はかかりますか?

A.Bizlinkは無料です。安心してご登録ください。

Q.間が開かないように案件を受注することは可能ですか?

A.弊社担当営業が専属で対応しますのでご安心ください。

Q.取り扱っている案件はどのような案件が多いですか?

A.Web系の案件が比較的多いですが、業務系やテスター案件など、幅広く保有しています。

Q.どのようなキャリアコンサルタントが在籍していますか?

A.人材業界出身者など、経験豊富なキャリアコンサルタントが複数在籍しております。

Q.正社員として勤務していますが、登録や案件応募は可能ですか?

A.可能でございます。カウンセリング時にご希望やご要望をお聞かせいただければと存じます。

Q.専門的な技術を高めていくことは可能ですか?

A.ご希望に沿って就労先をエージェントが紹介いたしますので、一緒に技術を高めていくことが可能です。

Q.フリーランスエンジニアになるためにどのくらいのスキルが必要ですか?

A.開発経験3年以上ありましたら、ご紹介案件は多数ございますが、3年未満でもまずご相談いただければと存じます。

まとめ

出典:https://pixabay.com/ja/

ここまで、副業サービス「Bizlink(ビズリンク)」について解説してきました。

他の副業サービスと違い、企業課題のBizlinkerがクライアント企業から直接依頼を受け、案件を募集しているので、求人とのミスマッチが起きにくいのが最大の特徴と言えます。

ハイエンド層に特化しているので、高額案件やスキルアップを目指しているフリーランス・副業者の方は、是非登録してみることをおすすめします。

Bizlinkの公式サイトはこちら>>

行動しないと損!今だけの非公開求人多数!

今すぐ転職エージェント3社に登録しよう!

1分の無料登録で、人生を変えるチャンスを逃さない!

マイナビエージェント
登録しないと損する求人多数!
  • 20~30代向け高待遇案件
  • 未登録では見れない非公開求人
  • 登録特典で内定率UP
いますぐ無料登録する
doda
チャンスを逃す前に!
  • 急募案件が毎日更新中!
  • 年収UP可能な求人多数
  • 内定獲得のための面接対策
いますぐ無料登録する
リクルートエージェント
年収UP実績No.1!急げ!
  • 年収交渉成功率が抜群
  • 期間限定の非公開案件あり
  • 高収入ポジション多数
いますぐ無料登録する

登録しないと逃してしまう好条件が満載。今すぐ行動を!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次